金融機関の年収、業務内容、福利厚生、残業は?現役で金融機関に勤務する女性に体験談を聞いてみた

ペンネーム:りさ
年齢:29歳
学歴:理系4年制大学卒
性別:女性
年収:320万

金融機関の窓口業務。土日祝日はしっかりカレンダー通り休める。残業は30分〜1時間。福利厚生もしっかりしている。

金融機関の窓口業務を行っています。定時は17時半ですが、だいたい18時過ぎに終わります。朝は8時半には業務を開始しているため、8時間勤務と残業が30分~1時間ほどです。金融機関ということもあり、福利厚生はしっかりしています。私は利用したことがないですが、保険証を見せると割引で使える旅館やスポーツ施設があります。正直なところ、窓口のため接客という仕事をしなければならず、それがかなり憂鬱です。しかし、土日祝日がしっかりカレンダー通り休めるところ、福利厚生がきちんとしているところ、退職金が出るところ、比較的安定したかいしゃであるところなど、仕事内容以外のメリットがあるため嫌々ながらも働いている状態です。

金融機関勤務に、親、親戚も安心した。しかし妥協した仕事を選んでいた。

金融機関ということで、親戚も親も安心していました。しかし私は、やりたいこととは違う、妥協した就職のため気持ちが沈んでいました。

お客様の無理なお願いに頭を下げる日々が続くとストレス。営業と接客という仕事内容にプレッシャーがかかる。

お金を扱う仕事なので、お客様も神経質になります。
それゆえミスをしないようしっかりと事務を行いたいと神経をすり減らしているのですが、横から別のお客様が
「早く手続してください」「何分待たせるんですが」と話しかけてきたり、手続き中のお客さまも「時間ないんですけど」と批判の目を向けてきます。

お客様の書類をもって座って仕事していると暇そうに見えるのでしょうか。
そのため何度もその手を中断して、なるべく丁寧にもうしばらくお待ちいただくようご説明しなければなりません。

もちろん親切なお客さまもいらっしゃいますが、日々お客様の無理なお願いに頭を下げる日々が続くとストレスになりました。
また、上司からは営業するようにプレッシャーもかけられますので、営業と接客という仕事内容自体が我慢できませんでした。

日常的に営業をかけるとは思っていなかった。想像していたよりも忙しく、業務の種類も幅広かった。

学生時代は銀行など使わないため、想像していたより忙しいことと、業務の種類が幅広いことに驚きました。
また、営業をすると思っていなかったこともあり、かなりギャップがありました。

また、毎朝朝礼の時に「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」などの唱和をすることも意外でした。
銀行は静かなイメージがありましたので、窓口に座っているときも上司から「もっと大きい声であいさつして」と言われびっくりしました。

また、営業に関しても、上司が後ろに立って営業して、と背中を叩かれるのも思ってもみませんでした。
銀行の窓口の女性が、営業をかけているところは想像がつかなかったため、こんなに日常的にしつこく営業するよう言われるとは想像していませんでした。

安定した仕事に就きたい人に向いている。女性が多いため産休や育休制度も活用できる

安定した仕事に付きたいという人には向いています。
この時代なので、将来的に長い目で見て私たちの行っている業務内容に変更がないとは言えませんが、会社自体は存続するのではないでしょうか。
そのため、倒産の心配はないと思います。

ただ、あまり内務(本社経理とか企画室など)への異動はみないため、ずっと窓口で働き、窓口で働く中での昇級ということにはなると思います。

万が一、営業や接客、事務処理、何かしらの業務がすごく苦手である場合に社内で別の業務へ異動ということがないため、頑張って続けるか辞めるかになると思います。
ただ、女性が多いため産休や育休制度の活用は期待していいと思います。

個人的には、事務処理が苦手でも営業が得意であれば重宝されます。営業好きな方には向いているかもしれません。