市民病院内の運送業務の年収、仕事時間、福利厚生、残業は?勤続年数3年の現役病院内勤務女性に体験談を聞いてみた

ペンネーム:ようこ
年齢:33歳
学歴:大学卒業
性別:女性
勤続年数:3年
年収:200万

仕事は市民病院内の運送業務。病院の中で日用品や物品を運んでいます。基本的に土日休みで残業は月10時間〜30時間。残業代を貰うことができます

病院内運送業務をしています。
運送業といっても、宅急便の配達のようにいろいろなところに移動するのではなく、病院の中をウロウロと歩き回るという運送業です。
市民病院の中で、いろいろな部署で必要な日用品や、物品等を運ぶという仕事をしています。

休日は、基本的に土日です。
ですが、棚卸があるときには、土曜日に出勤するということもありますが、年に一度あるかどうかくらいです。
また、土日も患者さんが入院していて物品は使用されていくので、長期の休みは取ることができません。
最大、3日までしか休みが取れないので、なかなか、旅行に行くということはできません。

残業は、多い時には、30時間ほどになりますが、普段は10時間ほどです。
福利厚生というのは、それほどありませんが、サービス残業というのはないので、しっかりと残業代を貰うことができます。

医療従事者ではないが、周囲からは好評価。周りの人が「すごいね」と言ってくれる。

市民病院で働いているということで、周りからは高評価です。
看護師さんや、お医者さんのように、医療従事者ではありませんが、それでも病院で働くということで、しっかりと仕事をしていると捉えてもらうことができるのがいい点だと思います。
昔は、派遣で仕事をしていたのですが、その時には仕事内容を説明するのが難しかったのですが、今は、病院で働いているというと、それだけで周りの人が「すごいね」と言ってくれます。
なので、自分も仕事を頑張っていますが、とても嬉しい気持ちになります。

大きな台車を運んだりして腰が痛くなる。患者さんに当たらないよう荷物を運ぶのが辛い

とても重たいものを運ぶことが毎日です。
自分よりも大きな台車を運んだり、重たくて、腰が痛くなることがあります。
また、エレベーターで移動をするのですが、自分が重たい荷物を持ってエレベーターに乗っていても、患者さんが乗る事になると、自分が降りないといけません。
もちろん、患者さんが最優先というのはわかっているのですが、私自身も、とても重たい台車を運んでいるので、途中で降りたり、患者さんに当たらないようにと気をつけながら荷物を運ぶのがとても辛いです。

さらに、たくさんのものをいろいろな部署に運ぶので、どうしても、荷物の搬送が遅れてしまうことがあります。
そんな時に、看護師の方から、冷たい目で見られたりすると、頑張っている自分なのになんで、こんな思いをするのだろうと、悲しくなることがあります。

荷物が入荷されてこないなど、自分の管轄外の部分で怒られると虚しくなる

働き始める前は、「どんなに辛いことがあっても、乗り越えて頑張っていこう。しっかりと仕事を全うしよう」と心に決めて働き出しました。
自分が頑張ろうと思っても、荷物が入荷されてこなかったり、看護師さんから至急で物を注文されても、業者さんからの入荷がない場合があります。
そのことを看護師さんに謝り、看護師さんから怒られるという現実に直面することで、何だか、「自分は何をやっているのだろう。自分が頑張ろうと思っても、物が入荷されないのだから、どうしようもない」と虚しくなることがあります。

また、急ぎで欲しいと言われて、こちらも急いで物を準備したのに、全く感謝されなかったりすると、「せっかく頑張ったのに」と悲しくなります。

体調管理は必須。一日中やることがあるので、仕事はあっという間に時間が過ぎていきます。

理想を持って働き始めることは大切ですが、自分ががんばってもどうしようもないということが出てきます。

また、看護師さんからは、専門用語で物品の発注が来たり、どうしても至急で欲しいと急ぎでお願いされたりすることもあります。
辛い時もありますが、一日中やることがあるので、仕事はあっという間に時間が過ぎていくと感じます。

体力がとても必要な仕事なので、体調管理はしっかりとしておいたほうがいいです。
冬に、風邪が流行ってくる時期には、自分自身の体調管理をしていないといけません。

辛いことがある分、普段入ることのできない、手術室に入ることができたり、病院内の地図が頭に入ったりすると、私生活でも役に立つことがあるので、勉強だと思い、いろいろと経験してみるのが大切だと思います。